クレジット決済が完了できないお客様へ      /     ヤマト便配送状況お問い合わせ先

湖が与えた自然の恵みと受け継がれてきた技が高く湯気を上げる釜の中でひとつになる。
澄んだ水が育てた生きのいい川魚たち。
旨みのある水が自然の味を引き出してそこにまろやかな秘伝のたれが加われば佃煮の誕生だ。

紫峰筑波が見守る霞ヶ浦で今日も獲れたての魚たちが佃煮になる。

2025年 06月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      
今日
2025年 07月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
熨斗とメッセージカードサービス お好きな佃煮を選べる!ギフトセットの作り方 佃煮レシピ 大口注文 ウェブマガジン旅色の茨城グルメ&観光特集に紹介されました

お客様の声をお寄せください

LINE お友達登録で 100円クーポンプレゼント!

 

お知らせ

2024/12/17クレジット決済についてのご注意
いつも当店をご利用いただきありがとうございます。

2024年10月よりクレジットカード決済の本人認証(3Dセキュア)が必要になったため、認証されていないカードはご利用ができなくなりました。
※3Dセキュアについて
クレジットカード決済時に、従来のカード番号、有効期限、およびセキュリティコードに加え、お客様ご指定のパスワードを入力いただくことでクレジットカードの不正利用を防止するサービスです。
3Dセキュアご利用には、お客様がお持ちのクレジットカード会社ホームページで、あらかじめ3Dセキュア用のパスワードをご登録いただく必要がございます。
詳しくは、お客様がお持ちの各カード会社の本人認証サービスサイトをご確認ください。
下記の【パスワードのご登録方法について】から、各カード会社の3Dセキュアご案内サイトにリンクしています。

【対応ブランド】
VISA/MASTER/JCB/AMEXブランドが対応しています。
※DINERSやその他のクレジットカードブランドにつきましては、本人認証が行われない通常の取引となります。
※ただし、該当のカードブランド内でも一部発行会社ではご利用いただけない場合がございます。

【パスワードのご登録方法について】
>VISA
>Master
>JCB
>AMEX

※3Dセキュア対応後のクレジット決済について
ご注文送信ボタンをクリックした後に、カード会社のパスワード入力ページが表示される場合がございます。
パスワード入力画面が表示された場合は、カード会社でご登録いただいたパスワードを入力していただくことで本人認証となり、ご注文完了画面に切り替わります。(オンラインショップのパスワードではなく、クレジットカードのパスワードをご入力ください。)

※通常はクレジットカード発行会社のwebサービス(カードの利用明細などが確認できるページ)にログインする時のパスワードが認証パスワードになっています。
※パスワードが分からない、もしくは忘れてしまった場合はご注文が完了しないためお手数をお掛けしますがクレジットカード裏面に記載されているカード発行会社にお問い合わせいただきますようお願いいたします。
※3Dセキュアを利用した決済を金額変更した場合、3Dセキュアを利用しない決済となります。

※3Dセキュアに対応していない場合は、パスワード入力画面が出ずにそのまま注文完了画面になります。

その他「代金引換」(ご自宅お届け)、後払いご利用実績のある方は「コンビニ支払い」、若しくは「ゆうちょ銀行前払い」がご利用になれます。
アマゾンアカウントをお持ちの方はAmazonpayもご利用いただけます。
ご不明な点は、フリーダイアル0120-883-088(9時〜12時、13時〜18時・日祝休)までお問い合わせくださいませ。

小林製薬社製造の紅麹色素不使用のお知らせ